幼い頃から取り立てて自然に恵まれた土地で生活したことはないのに、 いつしか自然をモチーフとした作品を作るようになった。
覚えているのは、道路脇の木の葉が擦れるザワザワという音や緑の匂い、 体にあたるひんやりした風の心地よさ、大雨の前の空の色、 近くの川の水面の光、コンクリートに映る夏草の影の濃さなどで、 どれもごく日常的な自然との接触に過ぎない。
絵葉書にでてくるような風景とはほぼ無縁の生活であったが、 こうした些細な感動は体に染みついていて、それが作品の根っことなった。
何気ない自然の気配の中に、目に見えない何かが息づいている。
風や水の流れ、光と影の移ろいは、絶えず形を変えながら 静かに生の存在を語りかけてくる。
私の作品は、その気配を感じ取り、形の中に留めようとする試みでもある。
森で撮りためた光や影の写真をもとに、記憶の中の感覚をたどりながら、 絵具をゆっくりと重ねていく。
その過程は、見えない命の呼吸を探す時間でもある。
自然の光と影の連なりの中に、人の生の輝きが重なる瞬間。 その静かな循環を描きとめたい。
I grew up in a small town, with only modest touches of nature around me—
yet they stayed quietly in my memory.
The rustle of roadside leaves, the scent before rain, the cool touch of wind on my skin, the color of the sky before a storm,
the light on a nearby river, the deep shadows of summer grass on the pavement.
Ordinary scenes, yet each left a quiet trace within me—
and became the roots of what I paint.
In quiet moments of nature, something unseen seems to breathe.
Wind drifts, water shimmers, light changes its form— each whispering of the life moving within.
My paintings are an attempt to listen to the rhythm and to hold it within form and color.
Drawn from walks through the forest—its colors, scents, and textures—
I trace the feelings that linger in memory.
Layer by layer, color gathers on the surface, each stroke a quiet search for the unseen breath of life.
Amid shifting light and time’s quiet flow,
there are moments when our lives seem to echo.
I paint to follow that still rhythm,
to touch the gentle thread that connects all living things.

